最上伝承野菜を使ったレシピ

畑なすハンバーガー
材料(2人前)
畑なす 2ケ
レタス 2枚
トマト 1個
チーズ 2枚
マヨネーズ 適量
焼き肉のたれ 適量
適量
作り方
  1. へたを切り、4等分に輪切りする
  2. へたのついた上の部分と下の部分に油を塗り、レンジで蒸す
  3. 残った中部分のなすの1枚の皮をむき、焼き肉のたれで焼く
  4. もう一つ残ったなすなみじん切りをした後、レンジでやわらかくなるまで加熱
  5. みじん切りのなすにマヨネーズをあえる
  6. へたがついていた部分を1番下にして、5を塗る
  7. その上にレタス、3、トマト、ナスを重ねる
  8. 最後にチーズをのせる
畑なすハンバーガー
畑なすチーズピザ
材料(4人前)
畑なす 1ケ
チーズ 1枚
ケチャップ 適量
黒コショウ 適量
バジル 適量
作り方
  1. 畑なすを1センチくらいの輪切りにして、水につける
  2. レンジで約1分半ほど温める
  3. その上にケチャップを塗り、上にチーズをのせる
  4. 黒コショウを振る(塩コショウでも可)
  5. 香り付けにバジルの粉を振りオーブンで3分焼く
畑なすチーズピザ
畑なすのお日様パスタ
材料(2人前)
畑なす 1ケ
パスタ 2束
大葉 2枚
ミートソースの素 1缶
ピーマン 1個
ひき肉 150g
粉チーズ 適量
適量
作り方
  1. 畑なすを10等分くらいに半月切にする
  2. 畑なすを揚げる
  3. パスタをゆでる
  4. ひき肉と切ったピーマンを炒める
  5. 4にミートソースを混ぜる
  6. 5にパスタを混ぜる
  7. 皿に6、2の順に盛り付ける
  8. 刻んだ大葉、粉チーズをふって完成
畑なすのお日様パスタ
勘次郎胡瓜とトマトの冷製パスタ
材料(2人前)
勘次郎胡瓜 1/2本
トマト 1個
プリーツレタス 2枚
パスタ 150g
A ワインビネガー(白) 大さじ 2
A 砂糖 小さじ 2
A オリーブオイル 大さじ 1+1/2
A 塩こしょう 適量
作り方
  1. 勘次郎胡瓜とトマトは縦に4等分して乱切りにし、レタスは小さくちぎる
  2. 塩を入れたお湯にスパゲティを入れ、パッケージ通りに茹で、水でしめる
  3. ボウルにAを入れて混ぜ、スパゲティと野菜を加える。全体を混ぜ合わせ器に盛る
勘次郎胡瓜とトマトの冷製パスタ
鶏むね肉のソテー 勘次郎胡瓜入りの白味噌ディップ
材料(2人前)
勘次郎胡瓜 1/2本
鶏むね肉 2枚
塩こしょう 少々
イタリアンパセリ 適量
サラダ油 適量
A 玉ねぎ(みじん切り) 30g
A 勘次郎胡瓜(みじん切り) 20g
B 西京味噌 100g
B フレンチマスタード 大さじ1
B 煮切りみりん 小さじ1
B 煮切り酒 小さじ1/2
B 刻みわさび 大さじ1
作り方
  1. 勘次郎胡瓜は、皮をむいて5㎝の長さの細切りにし、鶏肉は塩こしょうをふる
  2. フライパンにAを入れ、軽く炒める
  3. ボウルにB、「2」を入れ、全体を混ぜ合わせる
  4. フライパンにサラダ油を入れ、「1」の胡瓜を軽く炒め皿に取る
  5. 同じフライパンに再度サラダ油を入れ、鶏肉をソテーし、食べやすい大きさに切る
  6. 皿に鶏肉、「4」の順に盛り、「3」を添え、イタリアンパセリを飾る
鶏むね肉のソテー 勘次郎胡瓜入りの白味噌ディップ
勘次郎胡瓜のピクルス
材料(1L瓶1本分)
勘次郎胡瓜 500g
200ml
150ml
砂糖 35g
小さじ1
最上赤にんにく 1片
鷹の爪 1本
粒こしょう 適量
ローリエ 適量
タイム 適量
作り方
  1. 勘次郎胡瓜は食べやすい大きさに切り、フタつきの耐熱容器に並べ入れる
  2. 勘次郎胡瓜以外の材料を鍋に入れて煮立てる
  3. 「1」に「2」を熱いうちに注ぎ入れ、フタを開けたまま粗熱をとる
  4. 常温になったらフタを閉め、密閉し冷蔵庫に入れる

※保存期間は1ヶ月程度ですが、お早めにお召し上がりください

勘次郎胡瓜のピクルス
ガッキ肉と最上かぶ入り野菜グラッセの取り合わせ
材料(4人分)
牛ガッキ肉 200g
馬ガッキ肉 200g
最上かぶ 1本
玉葱 1個
人参 1本
じゃが芋 2個
にんにく 4片
バター 30g
トマト缶 1缶
コンソメ(固形) 1個
砂糖 適量
塩コショウ 適量
作り方
  1. フライパンに油をひき、にんにくを炒めて香りを出す。ガッキ肉を入れ、焼き目をつけておく。
  2. 最上かぶ、玉葱、人参、じゃが芋は大きめにカットし、バターと塩コショウでグラッセする(つやが出るように煮る)。
  3. 1をトマトペースト、コンソメで柔らかくなるまで煮込む。
  4. 3の肉と2の野菜を合わせて盛り付けて出来上がり。
畑なすハンバーガー
肘折かぶのポタージュ
材料(4人分)
肘折かぶ 1本
じゃが芋 2個
玉葱 1個
バター 20g
牛乳 300cc
コンソメ(固形) 1個
塩コショウ 適量
作り方
  1. 玉葱を細かく切り、バターでしんなりするまで炒める。
  2. 肘折かぶ、じゃが芋を一口大に切る。
  3. 鍋にひたるくらいの水を入れて、1・2・コンソメを火にかけ、柔らかくなるまで煮る。
  4. 3をミキサーにかけて鍋に戻し、牛乳で濃さを調節し、塩コショウで味を整えて出来上がり。
畑なすチーズピザ
くるみ豆のプリン
材料(プリン型4個分)
くるみ豆 100g
砂糖 40g
2個
牛乳 250ml
バニラエッセンス 少々
黒蜜 適量
きなこ 適量
作り方
  1. くるみ豆は一晩中水につけて戻しておく。
  2. 戻した豆を柔らかくなるまで茹で、薄皮をむいてミキサーにかける。
  3. 2に砂糖、卵を加え、ペースト状になるまでよく混ぜ合わせる。
  4. 牛乳はひと煮立ちさせ、3に加えてよく混ぜる。
  5. 4にバニラエッセンスも加え、こし器でこしながら耐熱容器に入れる。
  6. 約7~10分(周りが固まるくらい)蒸す。火を止めて7分くらい置き、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
  7. 黒蜜をかけ、その上にきな粉をふりかけて出来上がり。
畑なすのお日様パスタ
Page Top